top of page

2017 USA サッカー&英語研修ツアー

Six boys arrived in Los Angeles.

若くして世界に触れる意義は大きい。

多様性を学び視野を広げ、人間的に主体性を養い、逞しい心を育む。

十分に不自由なく暮らせる日本を、自分自身を、外から見つめることもできる。

海外で一定期間暮らしてきた若者の持つ特有な人間力にこれまで感心させられることが多々あった。

僅かでも海を渡って何かを感じ、その体験が可能性を広げ、自身の未来を創造していく。

そんな機会にしてほしい。

日本、アメリカの様々な方々の協力で、6人の若者が海を渡る‼︎




US English and soccer learning tour.

We were satisfied on the third day.

アメリカ英語サッカー学習ツアーは3日目を終了。

午前中は英語学習、学校も先生もフレンドリーで最高の雰囲気!みんなも楽しく学んでいる。

午後からのアクティビティはミッドウェイ博物館へ。

既に学校で学んだ者もいて、間近で見る空母や戦闘機には大興奮‼︎

昨日は地元サッカーチームに練習参加して同年代のサッカー少年と交流した。

今日の夕方からはビーチサッカートレーニング。

プロ選手の指導を受けて、初めてのビーチサッカーをハードに楽しんだ。

延長戦でビーチでの水遊びも。カルフォルニア満喫!

今日も充実した一日に感謝^^



Join the UCLA soccer camp.

カリフォルニア5日目、名門大学のサッカーキャンプへ参加。

米国の同年代の選手との触れ合いはサッカーだけでなく、言動からも人間性を感じ、大いに刺激を受けた様子‼︎



We were able to finish English study and soccer tour.

Thank you, everyone.

最終日はLAを満喫して、アメリカ英語学習&サッカーツアーは無事全行程を終了した。

昨年6月以来、訪れたカリフォルニアと日本の多くの皆さんの協力のもと、9日間6名の若者が素晴らしく価値ある体験が出来たことに心から感謝します‼︎

今後もスポーツを通じたグローバル人材育成を実践して、より多くの若者に世界を、アメリカを体験するチャンスが訪れるよう努力してまいります。

どうか宜しくお願いします。

閲覧数:52回
bottom of page